研究室メンバー
活動紹介
連絡先
リンク
活動予定
アクセス方法

研究室では、子供や地域の方を対象としたワークショップを企画し、参加しています。


いしぐれ・こどもデザインワークショップ(2005〜)
三重県のいなべ市立石榑小学校において、小学生を対象としたワークショップを定期的に企画し参加しています。
2006年度の活動
第15回 いしぐれ・こどもデザインワークショップ
いしぐれ温度調査隊!

2007.7.4(水)に三重県のいなべ市立石榑小学校で、小学生を対象とした15回目のワークショップが開かれました。
今回の活動内容は
@温度計の説明をする。ペットボトルとストロー、魔法の水を使って温度計を作る。
Aグループごとに指定された場所をヒントから探し当て温度計を設置する。
B設置した場所の情報(日当たり、風通し、床の温度の感触)を書き込み、各場所の温度の順位を予想する。
Cそれぞれの温度計のメモリの変化を定規で測る。
D記録をマップにまとめて、いしぐれ小学校温度マップを作成する。
E全体を見てどこが小学校で一番暑いのか、涼しいのか考えてみる。
F手作り温度計の仕組みを説明する。サーモカメラを使って温度や表面温度について説明する。
G記念撮影をして終了!
です。

植木博士の登場!温度計ってみんな知ってるかな?説明に従ってみんなで温度計を手作りしました。
調査開始!ヒントに従って調査箇所を探し当てて温度計を設置します。その場所の情報をシートに書き込みます。
設置箇所の温度の順位を予想したあとに定規を使って温度計のメモリの変化を計測しました。
調査終了!みんなで記録をマップにまとめます。予想と結果は一緒だったかな?
みんなのマップをはり合わせていしぐれ小学校の温度マップが完成!1番暑い場所は?涼しい場所は
植木博士が手作り温度計の仕組みを説明してくれました。魔法の水の正体はただの水でした!サーモカメラを使って実験もしました。
記念撮影をして終了です!
作成したマップの画像  全体をまとめたPDF 
 第14回 第16回